参加校はこちら
TOP
参加校一覧
南山大学

Nanzan University

南山大学

南山大学

Copyright Nanzan University.
No reproduction or republication without written permission.

全国私立大学FD 連携フォーラムへの期待

南山大学は、2017年4月に「One Campus Many Skills」をキーフレーズとしてキャンパス統合を行い、ワンキャンパスにおける学生数1万人規模の大学となりました。また、時を同じくしてクォーター制を全学部・全研究科で導入いたしました。「One Campus」が実現した今「Many Skills」をどのように学生に獲得させていくのか、クォーター制という短期集中型の授業形態のもとでどのような授業改善を図っていくのか、課題は山積しております。全国私立大学FD連携フォーラムでの活動を通じて、他大学との情報共有や意見交換を行い、FDに関する先進的な取り組み事例や工夫等を学ばせていただき課題の解決を図るとともに、本学の教育力の向上に役立てていきたいと考えています。

学内での実践的FD プログラム活用方法

本学においては、所属する教員に対してFD委員会よりプログラム内容を案内し、それぞれの資質・能力の向上と授業改善研修に役立てています。また、職員に対してもSDの一環として活用しています。

学内のFD 実践紹介
全学FD企画における教員のグループワーク

● 全学FD企画における教員のグループワーク

Webによる授業評価アンケート

● Webによる授業評価アンケート

南山大学では、「人間の尊厳のために」をモットーとする建学の理念に基づき、教員の教育力と教育活動の向上を期して、2005年にFD委員会を設立し、種々のFD活動の実施と推進を行っています。

  • 学生による授業評価アンケート(Webアンケート方式による全クォーター実施)
  • 教員による相互の日常的授業参観
  • FDに関する講演会の開催(全学および学部・学科単位)
  • 新任教員研修会

最近では、学生による授業評価アンケートの結果分析をもとに、学生の自主的・主体的学びを促すためのFD企画の実施を重点とした活動を行っています。