参加校はこちら
TOP
参加校一覧
武庫川女子大学

Mukogawa Women's University

武庫川女子大学

武庫川女子大学

copyright(c)Mukogawa Gakuin. All rights reserved.

全国私立大学FD 連携フォーラムへの期待

本学では、立学の精神にもとづき「社会に貢献できる女性の育成」、「常に真理を追い求める、すぐれた知性」、「感性豊かな、潤いのある心」、「人を思いやり、人のために尽くす精神」を柱とした教育目標を定めています。その目標実現に向け、社会に自立した学生を送り出すための「教育推進宣言」を掲げ、主体性・論理性・実行力を培う女子教育の促進のために様々な取り組みを行っています。
しかし、学内のFD活動のみでは情報収集や勉強会の実施に限界があります。本フォーラムにおいて、授業改善に有効な取り組み事例や大規模大学ならではの工夫事例等を学び、参加校の皆様と情報交換させていただくことで、本学のFD活動の推進と教育の質向上に役立つことを期待します。

学内での実践的FD プログラム活用方法

本学では、参加型研修会や授業公開の実施、授業の工夫・失敗事例の冊子化等を行い、授業改善の取組みの共有化を図っています。しかし、授業、研究、担任業務、各種会議等の様々な業務に同時に携わる教員が個々に授業のための研鑽の時間を確保するのは難しい状況にあります。学内のFD推進委員会を中心に広報し、各教員の授業改善のヒントとしての活用を推奨していきたいと考えます。

学内のFD 実践紹介

平成20年1月に全学的なFD推進委員会が設置されました。委員会を中心に、授業改善の基本方針をはじめ、研修会・講習会の開催、授業内容や教授法及び教授活動の相互研鑽、FD活動の啓発等にかかる事項を検討し、年度ごとの重点課題を定めてFD活動を推進しています。主な取り組みは以下の通りです。

  1. 授業公開の実施(前期・後期)
  2. 授業改善奨励制度の実施(前期・後期)
  3. FDニュースの発刊(年1回)
  4. 全学教育改革講演会の企画・実施(年1回)
  5. 各種FD企画の実施(研修会、勉強会、FDカフェ、各種コンテンツの作成等)
  6. 学科・領域に応じた授業改善の実態調査・情報共有



また、平成29年度からは、就任1年目の教員を対象に、全15回必修で前期水曜2限・各回90分間の「新任教員研修プログラム」をスタートしています。大学全体としての教育の質を高めることが求められている今こそ、本学の教育理念を就任1年目にしっかり理解し、大学の目指す方向性を共通認識しておくことが必要です。そのため、授業改善に結びつく共通した教育トレーニングを受講することによって、大学全体の教育の質向上に結びつくように教育面に重点を置き、実際の授業や学生対応、また学内制度など、すぐに活用できるような内容でプログラムを構成しています。